2013年07月27日

本日、神威がくぽ誕生祭2013楽曲コンテストに応募しました。

神威がくぽ生誕祭に向けた公式コンテストに気が付いたのが、つい先日だったため、完成まで漕ぎ着けるかどうかも怪しかったのですが、なんとかマスタリングまで終わらせて楽曲を提出しました。
作詞作曲からマスタリングまで全て一人で行いました。

今回は有料配信の可能性もあるため、ニコニコ動画への投稿はしない予定です。

誠に勝手ながら、ジャンルなど全て非公開にいたしますので、応援してくださっている方々には、この場を借りてお詫び申し上げます。
ラベル:VOCALOID GACKPOID
posted by 葉来 at 17:50| Comment(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

ピアプロに過去作品の歌詞載せました。

ピアプロにVOCALOIDオリジナル楽曲の過去二作品の歌詞を投稿しました。

これはニコニコムービーメーカーからmacに動画編集ソフトが移った弊害ですが、Nsen(ニコニコ動画の有線放送)に対応するためのものですので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

「海岸」
http://piapro.jp/t/bMn2

「XX」
http://piapro.jp/t/RMhE
posted by 葉来 at 05:05| Comment(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月05日

ピアプロに参加しました。

Xperia feat.HATSUNE MIKUのBGM公募に応募を予定しています。
それに伴い、ピアプロの登録を先に済ませました。

以前から温めておいた、というか完成まで至らなかった、初導入の音源機材のお披露目がこの公募になりそうなので、こちらにご報告します。

先に断っておきますと、現行のエミュレータ音源機材やソフトウェア音源では自分が納得する実機の音が出ないので、当時の回路を使用したヴィンテージ機材を自分の足で探してきました。
勝手ながら、機材名は公開しませんが、本物の音源がどういった味のある音なのか合わせて聴いていただければ、と思います。

機材マニアの方ならば、一発で特定出来るであろう、この音源にしか出来ない音作りを進めておりますので、楽曲公開まで、もうしばらくお待ちください。
posted by 葉来 at 10:44| Comment(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする