2014年04月01日

バンド活動開始しました(嘘)

上記通り、エイプリルフールネタです。

ジャズバンドなんてすごく憧れます。
現実的なところで、ピアプロにて色々コラボ活動が出来ればいいなぁ、と考えてる所存でございます。

とりあえず、アレンジの上達が急務なもので、8bitを中心とした楽曲作り。
三線やエレキギターのFコードの練習もしたいのですが、防音設備が整っていないため…ゴニョゴニョ。

自作曲でDJプレイしてみたいですし、ピアノのレッスンも…
結局のところ、音楽が頭の大半を占めているようです。


posted by 葉来 at 01:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月19日

コンテスト用楽曲、UPしました。

本日、クレオフーガに「ケーブルテレビの番組のテーマ曲を募集します!」コンテスト用の楽曲{弦楽四重奏曲第0番「Procyon」} をUPいたしました。
今回のために書き下ろした新作です。
テクノにしようか迷いましたが、ここは人のやらないことを、とクラシック初公開で挑みました。

パソコンのデータが吹き飛び、一時はどうなるかと思いましたが、最新鋭の環境で作業したため、なんとか間に合いました。

VOCALOID楽曲は…制作中ですので今しばらくお待ちください。
posted by 葉来 at 16:32| Comment(0) | CreoFUGA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月07日

MP3ループ素材「Electroyer」シリーズ第十三弾UPします。

iPhoneアプリ「iKaossilator」で作成しています。

今回も前回と同じくほかの機材、編集ソフトでの加工はしていません。
MP3ファイルですので、色々なDJアプリやUstreamなどで遊べるかと思います。

今回は今後発表予定のdub stepの簡易版です。デモ音源代わりとなります。

BPMは172です。

※この曲にはクリエイティブ・コモンズの表示 3.0を付与させていただきますので、ご使用される方はご理解のほど、よろしくお願いいたします。

「Electroyer vol.13」by葉来(HAki)



クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Electroyer vol.13 by HAki is licensed under a Creative Commons 表示 3.0 非移植 License.
posted by 葉来 at 00:59| Comment(0) | Creative Commons | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする